国コードトップレベルドメインDNSSEC
概要
.no は、ノルウェーの国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)です。トロンハイムを拠点とするレジストリであるNorid(UNINETT Norid AS)によって管理されており、国営のUninettが所有し、ノルウェーの通信規制の下で監督されています。このトップレベルドメインはノルウェーで広く使用されており、主にセカンドレベルでの登録が行われています。
歴史
- 委任/運営
- .no の責任は1980年代に委任されました。管理は当初Pål Spillingに与えられ、後にUninettに移管されました。Noridは専門のレジストリ組織となり、2003年にUninett内の有限会社として設立されました。
- 主な節目
- 1987年3月17日:.no の委任/運営管理が確立されました。
- 1995年:1,000番目のドメインが登録されました。
- 2001年:ポリシーの自由化と自動化により、登録が急増しました(2001年に100,000番目のドメイン)。
- 2004年:ドメイン名で追加のノルウェー語およびサーミ語文字が許可されました。
- 2007年:すべて数字のドメイン名が許可されました。
- 2011年:priv.no が開設されました(個人のセカンドレベル登録)。2011年1月に500,000番目のドメインに到達しました。
- 2014年6月17日:個人が .no の下に直接登録することが許可されました(priv.no に加えて)。
- 2014年12月9日:.no で DNSSEC サポートが有効になりました。
- 規模
- 約849,843の .no ドメインが登録されています(2023年3月15日報告)。
利用と対象ユーザー
- 典型的な登録者
- ノルウェーに拠点を置く組織(ブロンノイスン登録センター/法人中央調整登録簿に登録されているもの)— 公共および民間企業、政府機関、地方自治体、学校、文化機関。
- ノルウェーの居住者(個人)は priv.no および2014年以降は .no の下に直接登録できます。
- 一般的なパターン
- ほとんどのノルウェーのサイトは、サードレベル登録ではなく、セカンドレベルの .no ドメインを使用しています。
- いくつかのカテゴリ固有および地理的なセカンドレベルドメインが存在します(例:oslo.no、高等教育機関向けのvgs.no、museum.no)。
- 非居住者
- 非居住者はノルウェーを拠点とするトラストサービスを利用できますが、トラストサービスがドメインの法的所有者となります。
登録ルール
- 資格
- 組織:法人中央調整登録簿に登録されていること(組織番号を持っていること)、ノルウェーの郵便住所を持っていること、および要求に応じてノルウェーでの活動を文書化できること。
- 個人:国民登録簿に国民ID番号で登録されており、ノルウェーに居住し、priv.no の下に登録するには18歳以上であること。2014年6月以降、個人は .no の下にも直接登録できます(制限あり)。
- 制限
- 組織:組織番号ごとに .no の下に最大100のドメイン。また、カテゴリ/地理的なセカンドレベルドメインの下に追加の登録が許可されます(ポリシーに記載されている各セカンドレベルドメインの下に5つ追加)。
- 個人:.no の下に直接最大5つのドメイン。さらに、最大5つの priv.no ドメインと、関連する地理的ドメイン。
- ドメイン名の構文と長さ
- 長さ:2から63文字。
- 許可される文字:a~zの文字、0~9の数字、ハイフン(-)、ノルウェー語の3文字(æ, ø, å)、およびサーミ語の文字セット(á, à, ä, č, ç, đ, é, è, ê, ï, ŋ, ń, ñ, ó, ò, ô, ö, š, ŧ, ü, ž)。名前は文字または数字で始まり、終わる必要があります(つまり、ハイフンで始まったり終わったりすることはできません)。
- 2007年以降、すべて数字の名前が許可されています。
- 予約済みおよび禁止された名前
- 多くの名前がブロックされています(セカンドレベルドメインや地理的名称を形成する名前を含む)。また、8つの特定のインターネット用語は登録できません:ftp, localhost, whois, www, no, nic, internet, internett。追加の一般カテゴリ名(例:com.no, as.no)もブロックされています。
- セカンドレベルドメイン
- 3つのタイプがあります:地理的(郡、町、市町村)、カテゴリ指向(例:vgs.no, museum.no)、および他の政府機関によって管理されるもの(例:政府機関向けのdep.no)。地理的SLDの使用には地域との関連が必要です。
- 登録プロセスと関係者
- 登録は認定レジストラを通じて行われます。Noridはレジストリを運営し、ポリシーを設定します。
- レジストラは技術的/管理的基準を満たし、手数料(年次レジストラ料金と保証金)を支払い、最低限の活動要件を満たす必要があります。
- Noridは、登録/変更ごとにレジストラに請求し、ドメインごとに年次料金を請求します。
- 紛争処理
- Noridは事後的な紛争解決を使用します。紛争は代替紛争解決委員会またはノルウェーの裁判所によって処理されます。商標法およびマーケティング法は移転の根拠を提供する可能性があり、裁判所はドメインを特定の条件下で差し押さえ可能な資産として扱っています。
SEO とブランドへの影響
- 信頼と不正利用
- .no は、厳格な資格要件と強力な現地存在要件により、ノルウェーでは信頼性の高いトップレベルドメインと見なされています。
- 厳格なポリシーの結果、.no におけるサイバースクワッティングやドメインウェアハウジングはほとんど見られません。
- 更新と安定性
- 2009年の更新率は90.6%と報告されており、より多くの寛容なトップレベルドメインよりも大幅に高いです。
- セキュリティ
- DNS の整合性を向上させるため、2014年12月に .no で DNSSEC が有効になりました。
主な事例
- 法的および政策上の事例
- volvoimport.no:所有権紛争がノルウェー最高裁判所に達しました(ドメイン紛争が最高裁判所に達する例)。
- .co.no 論争:サードレベルドメイン co.no(Elineweb A.S.、CoDNS、Norid)をめぐる紛争は、2011年から2012年にかけて co.no サブツリーの所有権と運営に関する裁判に発展しました。
- ノルウェーに予約されている他の国別コードトップレベルドメイン
- ノルウェーには、他に2つの割り当てられた国別コードトップレベルドメイン、.sj(スバールバル諸島およびヤンマイエン島)と .bv(ブーベ島)があります。これらはいずれも一般登録には開放されておらず、予約されています。
運営者
Whois
% IANA WHOIS server % for more information on IANA, visit http://www.iana.org % This query returned 1 object domain: NO organisation: Norid A/S address: Abelsgate 5 address: Trondheim N-7465 address: Norway contact: administrative name: Hilde Thunem organisation: Norid A/S address: Postboks 4769 Torgarden address: Trondheim NO-7465 address: Norway phone: +47 73 55 73 55 e-mail: hilde.thunem@norid.no contact: technical name: Jarle Greipsland organisation: Norid A/S address: Postboks 4769 Torgarden address: Trondheim NO-7465 address: Norway phone: +47 73 55 73 55 e-mail: jarle@norid.no nserver: I.NIC.NO 194.146.106.6 2001:67c:1010:1:0:0:0:53 nserver: NJET.NORID.NO 156.154.101.12 nserver: NOT.NORID.NO 156.154.100.12 2001:502:ad09:0:0:0:0:12 nserver: X.NIC.NO 128.39.8.40 2001:700:0:412f:0:0:0:40 nserver: Y.NIC.NO 193.75.4.22 2001:8c0:8200:1:0:0:0:2 nserver: Z.NIC.NO 158.38.8.133 2001:700:0:52d:158:38:8:133 ds-rdata: 38032 13 2 6d374d769d1e4388b1a549a6da2f7d89371db6abaa53d20eec70844db4062e51 whois: whois.norid.no status: ACTIVE remarks: Registration information: http://www.norid.no created: 1987-03-17 changed: 2022-01-14 source: IANA