概要
- .proは、「professional(プロフェッショナル)」に由来する分野別トップレベルドメイン(gTLD)です。認定された専門家や専門的なサービスを提供する法人による使用を目的としています。
- このトップレベルドメインは2004年に導入され、様々な分野の専門家向けのアドレス空間として位置づけられています。
歴史
- 2000年10月、ジェイソン・ドラモンドによって構想され、彼がトップレベルドメインを追求するためにRegistryProを設立しました。
- RegistryProは2002年5月にICANNと.proレジストリを運営する契約を締結しました。
- ドメインは2004年6月に開始され、当初の登録制限は4つの専門職(会計士、エンジニア、弁護士、医療専門家)に限定され、カナダ、ドイツ、英国、米国で限定的に展開されました。
- 2008年9月、ICANNはすべての国の政府認定専門家が.proドメインを登録できるようにする拡大を承認しました。登録者は自己申告し、ライセンスの詳細を提供する必要がありました。
- 2012年にRegistryProはAfiliasに買収されました(Afiliasは2012年1月にレジストリマネージャーになりました)。
- 2015年11月16日から、規制変更により.proはすべての登録者に対して制限なしになりました。
利用と対象ユーザー
- 主要なユーザーと業界:
- インターネットおよびIT専門家
- コンサルタント
- 不動産専門家
- 金融および会計専門家
- エンジニア
- 弁護士
- 通信専門家
- 医療専門家
- 普及と分布:
- 登録数は2011年1月までに10万を超え、2013年1月までに約16万に達しました。
- 2010年4月時点で、登録の最大の割合は米国(42%)で、次いでフランス(24%)、ロシア連邦(5%)でした。
登録ルール
- 資格(過去および明示された基準):
- 申請者は専門的サービスを提供すること。
- 申請者は、データを定期的に検証する政府機関によって認識されている政府認定機関または管轄区域のライセンス機関に所属しているか、またはライセンスを受けていること。
- 申請者は、ライセンス機関と良好な関係を維持していること。
- 登録者は、ライセンス番号やその他の専門職に関連する書類などの識別情報の提供を求められる場合があります。
- 登録モデルと構造:
- セカンドレベルの.proドメインが利用可能でした。レジストリは、専門職向けの特定のサードレベルの名前空間もサポートしていました(以下の例を参照)。
- 使用されたサードレベル/専門職ラベルの例:law.pro、avocat.pro、bar.pro、jur.pro、recht.pro(法律);cpa.pro、aca.pro、acct.pro(会計);med.pro(医療);eng.pro(エンジニアリング)。
- 2011年4月時点で、44の認定レジストラを通じて登録を行うことができました。
- ポリシー変更:
- 早期登録プログラムおよびサービス(例:2005年のProForwarding)は、資格を検証するための期間を設けた暫定的な/未検証の登録を許可していました。
- 2015年11月、.proはすべての登録者に対して制限なしになりました。
SEOとブランドへの影響
- ブランドのポジショニング:
- .proは、専門家向けの排他的な名前空間としてマーケティングされ、オンラインでの専門的地位と信頼性を示すことを目的としていました。
- レジストリは、そのポジショニングを維持するために、専門資格または自己認定を必要とする登録ポリシーを実施していました(歴史的に)。
- ポリシー変更と影響:
- 2008年の拡大により、世界的に資格が広がり、認定された専門家への重点は維持されました。
- 2015年11月の登録制限の撤廃は、トップレベルドメインのアクセスモデルを変更し、専門家専用の名前空間としての排他的なポジショニングに影響を与える可能性があります。
主な事例
- ProForwarding論争(2005年3月):あるレジストラが導入したサービスにより、未確認の当事者が30日間の検証期間付きで.proドメイン名を登録できるようになり、批判を浴びました。
- 大規模ポートフォリオの期限切れ(2012年10月):以前のHostway/Zip.proプログラムで登録された約40,000の.proドメインが2012年10月に期限切れとなりました。
- 販売と成長のマイルストーン:
- ResellerClubは、トップレベルドメインのサポートを追加した後、1ヶ月で11,000の.proドメインを販売したと報告しました。
- Afiliasは、1年間で.pro登録数が倍増し、2013年1月までに約16万件の登録に達したと報告しました。
- レジストリの所有権および管理変更:
- RegistryPro(元の運営者)は2012年にAfiliasに買収されました。現在のレジストリはIdentity Digitalとしてリストされています。
運営者
Identity Digital Limited
ドメインプロモーション
Whois
% IANA WHOIS server
% for more information on IANA, visit http://www.iana.org
% This query returned 1 object
domain: PRO
organisation: Identity Digital Limited
address: c/o Identity Digital Inc.
address: 10500 NE 8th Street, Suite 750
address: Bellevue WA 98004
address: United States of America (the)
contact: administrative
name: Vice President, Engineering
organisation: Identity Digital Limited
address: c/o Identity Digital Inc.
address: 10500 NE 8th Street, Suite 750
address: Bellevue WA 98004
address: United States of America (the)
phone: +1.425.298.2200
fax-no: +1.425.671.0020
e-mail: tldadmin@identity.digital
contact: technical
name: Senior Director, DNS Infrastructure Group
organisation: Identity Digital Limited
address: c/o Identity Digital Inc.
address: 10500 NE 8th Street, Suite 750
address: Bellevue WA 98004
address: United States of America (the)
phone: +1.425.298.2200
fax-no: +1.425.671.0020
e-mail: tldtech@identity.digital
nserver: A0.PRO.AFILIAS-NST.INFO 199.182.0.1 2001:500:c0:0:0:0:0:1
nserver: A2.PRO.AFILIAS-NST.INFO 199.182.32.1 2001:500:e0:0:0:0:0:1
nserver: B0.PRO.AFILIAS-NST.ORG 199.182.1.1 2001:500:c1:0:0:0:0:1
nserver: B2.PRO.AFILIAS-NST.ORG 199.182.40.1 2001:500:e1:0:0:0:0:1
nserver: C0.PRO.AFILIAS-NST.INFO 199.182.16.1 2001:500:d0:0:0:0:0:1
nserver: D0.PRO.AFILIAS-NST.ORG 199.182.17.1 2001:500:d1:0:0:0:0:1
ds-rdata: 42154 8 2 5a8a58f4e30cde44a47091488870d109108ff45d42fdfdd30b448d78dffd5566
whois:
status: ACTIVE
remarks: Registration information: https://www.identity.digital/
created: 2002-05-08
changed: 2025-09-04
source: IANA
レジストラ