国コードトップレベルドメインDNSSEC
概要
.pt は、ポルトガルのインターネット国別コードトップレベルドメイン (ccTLD) です。Associação DNS.PT が管理しており、ポルトガルに関連するエンティティ向けで、国内で広く利用されています。セカンドレベル、および様々なセカンドレベルの下に直接登録が可能です。
歴史
- 導入/実装: 1988年6月30日。
- レジストリ/スポンサー: Associação DNS.PT(現在の管理者)。
- 初期管理: 初期には、Fundação para a Computação Científica Nacional (FCCN) が登録に対して厳格なルールを適用していました。ポリシーと構造は時間とともに進化しました。
- 主な節目:
- 2005年7月1日: 特定のポルトガル語ダイアクリティカル文字を含む国際化ドメイン名 (IDN) のサポートが導入されました。
- 2012年5月1日: セカンドレベルでの直接登録が無制限に可能になりました。この変更後、最初の1週間で約28,984件の新しい.ptドメインが登録されました。
- 2024年3月: 登録ドメイン数は1,818,537件と報告されています。
利用と対象ユーザー
- 主なユーザー: ポルトガルの企業、政府機関、団体、およびポルトガルとのつながりを持つ個人。
- 人気度: ポルトガル国内で非常に人気があります。歴史的に多くの企業や個人が、より覚えやすく、地域的に信頼性が高いと認識されている短い.ptドメインを好んでいます。
- 一般的なセカンドレベルラベルと意図された用途(歴史的/現在):
- .com.pt — 制限なし。オンライン登録(レジストリが強く推奨)
- .edu.pt — 教育機関(歴史的)
- .gov.pt — ポルトガル政府(CEGERを通じて管理・登録)
- .int.pt — 国際機関またはポルトガルの外交使節団(歴史的)
- .net.pt — 通信プロバイダー(歴史的)
- .nome.pt — 個人(「nome」=名前)(歴史的)
- .org.pt — 非営利団体(歴史的)
- .publ.pt — 出版物(例:新聞)(歴史的)
- .co.pt, .lda.pt — 会社/有限責任会社形態
登録ルール
- 一般的な禁止事項: ドメイン名が以下のいずれかに該当する場合、登録は認められません。
- 明らかにわいせつな言葉や法律に反する表現に対応する場合。
- 適用される法律の下で保護されているポルトガルまたは欧州の原産地名称、または地理的表示に対応する場合。
- 地理的な名称(国名、ポルトガルの行政区画、自治体、行政地域、または非常に有名な外国の首都/都市を含む)に対応する場合。
- 広く知られている商標、名称、または呼称を、悪意を持って法的に保護された第三者の権利を不正に取得する方法で複製する場合。
- セカンドレベルラベルのステータス:
- 一部の歴史的なセカンドレベルドメイン(例:.net.pt、.int.pt、.publ.pt、.nome.pt、.org.pt、.edu.pt)は、新規登録に対しては廃止と見なされています。既存の登録は維持され、更新可能です。
- .gov.ptの登録は政府コンピュータネットワーク管理センター(CEGER)が別途取り扱い、政府機関に限定されています。
- 文字および構文ルール:
- 長さ: 2〜63文字。
- 許可される文字: 小文字のa-zと数字の0-9。特別なポルトガル語文字はIDNを通じて使用できます。
- ハイフンの使用: ハイフンは単語の区切り文字として使用できますが、ドメインの先頭または末尾に配置することはできません。ASCII接頭辞「xn」(IDN)で始まるドメイン名は、3番目と4番目の位置に2つの連続したハイフンを持つことはできません。
- IDNサポート: 2005年7月1日以降、特定のポルトガル語ダイアクリティカル文字(à, á, â, ã, ç, é, ê, í, ó, ô, õ, ú, ü)が許可されています。
SEOとブランドへの影響
- 現地での信頼と記憶しやすさ: .ptはポルトガルにおいて権威があり、地域に関連性が高いと認識されています。多くの組織が国内ブランディングのためにこれを好んでいます。
- ポルトガル語ウェブでの人気: 歴史的に.ptサフィックスはポルトガル語ページの significant な割合を占めており、利用可能な概要では.brと.comに次いで3番目に人気のあるポルトガル語サフィックスと報告されています。
- ブランドポジショニング: 短く、国固有の.ptドメインは、ポルトガルの視聴者にとって、より覚えやすく、より信頼できるものと見なされることがよくあります。
主な事例
- ポリシー変更後の急速な採用: 2012年5月1日にセカンドレベルの直接登録が開始された際、最初の1週間で約28,984件の新しい.ptドメインが登録されました。
- 規模: レジストリは2024年3月時点で1,818,537件の.ptドメインが登録されていると報告しています。
- 政府の名前空間: .gov.ptは、CEGERによって政府の公式利用のために管理されています。
運営者
Whois
% IANA WHOIS server % for more information on IANA, visit http://www.iana.org % This query returned 1 object domain: PT organisation: Associação DNS.PT address: Rua Eça de Queiroz, 29 address: Lisboa 1050-095 address: Portugal contact: administrative name: Luisa Ribeiro Lopes organisation: Associação DNS.PT address: Rua Eça de Queiroz, 29 address: Lisboa 1050-095 address: Portugal phone: (+351) 211308200 fax-no: (+351) 211312720 e-mail: luisa@dns.pt contact: technical name: Assis Guerreiro organisation: Associação DNS.PT address: Rua Eça de Queiroz, 29 address: Lisboa 1050-095 address: Portugal phone: (+351) 211308200 fax-no: (+351) 211312720 e-mail: assis.guerreiro@dns.pt nserver: A.DNS.PT 185.39.208.1 2a04:6d80:0:0:0:0:0:1 nserver: B.DNS.PT 194.0.25.23 2001:678:20:0:0:0:0:23 nserver: C.DNS.PT 2001:500:14:6105:ad:0:0:1 204.61.216.105 nserver: D.DNS.PT 185.39.210.1 2a04:6d82:0:0:0:0:0:1 nserver: E.DNS.PT 193.136.192.64 2001:690:a00:4001:0:0:0:64 nserver: G.DNS.PT 193.136.2.226 2001:690:a80:4001:0:0:0:100 nserver: H.DNS.PT 194.146.106.138 2001:67c:1010:35:0:0:0:53 nserver: NS.DNS.BR 200.160.0.5 2001:12ff:0:a20:0:0:0:5 nserver: NS2.NIC.FR 192.93.0.4 2001:660:3005:1:0:0:1:2 ds-rdata: 40155 13 2 b0ed28b7255e9880e7ce4665b75ae7271f7837899057f0d4b897ece2eb1eb494 whois: whois.dns.pt status: ACTIVE remarks: Registration information: http://www.dns.pt/ created: 1988-06-30 changed: 2023-08-02 source: IANA